大吉のサブスリー日記

2014年2月の北九州マラソンが初レースで5時間36分1秒が悔しくて走ってたらハマりました!長良川河川敷で早朝に走ってます。 フル 2時間50分13秒(2022年1月木曽三川マラソン) ハーフ 1時間19分21秒(2022年4月ぎふ清流ハーフマラソン)

3時間走 2月8日

土曜は3時間走でした。

Eペースのキロ5分で走って、フルマラソン終盤でも失速しないスタミナ作りが目的。

途中、金華山ドライブウェイを2往復して脚にも刺激を入れる。

結果↓

f:id:daikichi1019:20200210104120j:image

f:id:daikichi1019:20200210104130j:image

3時間00分40秒 36.5キロ キロ4分56秒

 

無事完走。

3時半に起きて4時にスタートしたから、暗いし寒い。

手の指先が痛いよー。

7キロちょい走って金華山に入山。

安定の闇感。

慣れてきたけどやっぱ怖い。

自分の持ってるライトが眩しく感じるくらい暗い。

こういう時に限って、映画の犬鳴村の予告を思い出したり、「雪道コワイ」の動画(タイヤのCMらしい。YouTubeで雪道コワイと入れると出てくるので興味のある方はご覧ください。ビビって普通に声が出ちゃいます。)が頭で再生されたり、、考えないようにすると考えちゃう人間の不思議。

やっと人とすれ違って、その思考がなくなる。

今まで書いてなかったけど、金華山からの夜景はなかなかの眺め。

名古屋方面がキラキラしてて、味の宝石箱やー。

その景色に癒されながら上って下ってを4回繰り返す。

ゆっくりペースでも上りは息が切れる。

んで、下りは胃が弾んで気持ち悪くなりがち。

 

2往復を終えて山から出て、平坦な道を自宅方面に戻る。

山道走った割には余裕がある。

普段ゴールにしてるところで2時間50分くらいだったから、近くをフラフラ往復してキリの良いところでフィニッシュ。

 

2週間前の2時間50分走よりも楽に感じた。

これはスタミナがついてきてるってことかしら?

朝は家で水道水だけガブ飲みして、その後は無補給、休憩無しで走ったけど、あと6キロ足してフルマラソンの距離を走り切れるくらいの余裕度だった。途中お腹は減ったけど。

糖質ではなく、脂質をエネルギー源として使えるようになってきてるのかな。

だとしたら、これは収穫。

本番でもラストスピードアップ出来るくらいの余裕があったらいいなぁ。

 

 

 

 

スギ花粉症持ちの方に吉報。

僕はキャリア20年ほどのスギカフナー(スギ花粉症持ち)で、最近は飲み薬、点鼻薬、点眼薬をフル活用して対策してる。

スギ花粉が飛ぶ前に準備をしておこうと言うことで、耳鼻科へ。

いつもの薬をドクターにお願いして、そのまま薬局に。

薬をもらって会計すると、思ってたより安い。

はて?なぜ?

調べたら点鼻薬のナゾネックスがジェネリックになってる。見た目は変わらないような気がするけど。

先発品のナゾネックスの薬価は56噴霧用が約1700円に対して、ジェネリックは約700円。

やすー!

これは助かる。

花粉症で春の練習に支障が出てる方は、ぜひナゾネックスお試しあれ。

静岡マラソンが去年よりも開催時期が遅くて、スギ花粉最盛期と思われるので、しっかり対策して、鼻水ジュルジュル、目カユカユにならないようにせねば。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村