【レースレポート】木曽三川マラソン
昨日のレースから一夜明けて、カラダのチェックでいろんなとこを触ったり伸ばしたりしてるけど、故障はなし!
いつもフルマラソン後は、歩くの辛いくらいふくらはぎが痛くなるはずだけど、今回は比較的ラク。
もしや、もう少しラスト追い込めた?いや、結構頑張ったよ!
多分、レース後にブロガーの皆さんの話を聞きながらストレッチを入念にやったのが良かったかな☆
成人の日あたりから20日(日)の天気予報とにらめっこ。
あー、雨かぁ。
ま、天気予報って1週間後には変わってるから当てにならないよねー。のはずだったのに全然変わらず、しっかり当たって当日は朝から雨ー△
13日(日)の、みのかも日本昭和村ハーフマラソン走って、火曜にジョグしてから風邪っぽくなってしまって。
そして息子が同じく火曜に幼稚園早退して、病院で受診すると、なんとインフルエンザ。。
これは僕にも移って、人生初のDNSか、、?
いやいや、なんとしても参加して静岡マラソンに弾みをつけるのだ!
手洗いうがいマスク同じタオル使わないを徹底して、恐る恐る毎日を過ごす。
元々カラダの弱い僕はきっと移ると思ってて、予想通り水曜の午後あたりからなんか熱っぽい感じが、、こりゃダメか?
ぼーっとする、咳が出る、、
でもここでインフルエンザと思ったら気持ちからやられる!ので信じない作戦で、病院に行かず出来るだけ長く寝て、僕も持てる知識の中で最強のアミノ酸と魚油に頼った。
アミノ酸で免疫力アップして、魚油で炎症反応を抑える!
予定してた木曜もしくは金曜のジョグは中止で体調回復を優先したら、、
神様っていらっしゃるんですね。。
金曜夜には元気になったー!
ちみのすけさんが書かれてたインフルエンザ感染拡大を防ぐ方法もかなり参考にさせていただきました!ありがとうございます!
当日。
5時に起きてゆっくり準備して、6時50分に車で出発。
家から40分くらいで行けるってのも魅力な木曽三川マラソン。
無料駐車場もちゃんとあるし。
でも近くに駅がないのねー。
7時半に到着して、受付して大根もらって一旦車に戻って大根は留守番。
トラック2台に大根山盛り!
9時10分スタートで、近くの建物の中でヌクヌク待機できるのも有難い。
結局8時50分にくらいまで建物内に。
今回のコースは河川敷の5キロちょいを4往復するわけです。
約10.5キロを4週。
で、サブスリーを獲るのと同じくらいデカイミッションがスタート前にあったわけです。
憧れのキーキさんとの初対面。
人混みの中キョロキョロ探してたらいらっしゃいました!はじめまして!
これまた初対面のしょーじさんといらっしゃったのでしょーじさんにも挨拶させていただく。
やっぱり芸能人に会う感覚で緊張して話したいことたくさんなのに、何話していいか分からない笑
でも優しくお話ししていただけて、ちょっと僕からも話せました。
僕のブログのコメント欄に陣地を書いていただいてたのにゴール後に気が付きました。。
申し訳ないです!
小雨の中、覚悟してスタートに向かう。
さむいーーー。
人数は少ないし、タイム順でのブロック分けもないから、スタート位置から10メートルくらいのところに並ぶ。
フルとハーフが同時にスタートで、ハーフの方々が勢いよくダッシュするだろうから、ホントはもう少し前に並べたけど控えめなポジショニングで。
スタートから10キロ
4分12秒、13秒、8秒、6秒、14秒
13秒、8秒、14秒、9秒、11秒
9時10分定刻にサイレン?が鳴って、小雨と向かい風の中スタート。
スタートロスは6秒。都市マラソンでは考えられない!
今回の作戦はとにかくキロ4分15秒でゴールまで行くこと。
キーキさんも同じ作戦だったので、並走させていただく。
参加人数が少ないとは言え、スタートから1キロくらいは混んでるし、水たまりが所々あって走りづらい。
キーキさんの横に居られるときは少し話をさせてもらうも、ちゃんと並走できる感じじゃないので諦めて、時計をチラチラ見てペース遵守。
するとキーキさんが3、4キロ当たりで「ちょっとペース落とすから先行ってていいよ」と下がられる。
調子悪いのかなと心配したけど、ラップ見直すと僕のペースが設定より速かった△
キーキさんは適切な判断。
4分10秒切ってるなんて思ってなかったのに、しばらくオフにしてたからカラダが思ってたより軽かったのかな。
5キロあたりで折り返し。同じコースを戻る。
少し感じてた向かい風もなくなって、楽に走れる。
本当は追い風だったんだけど、気付けずに無風なのかなーと走る。
相変わらず小雨は降ってたけど暑さを感じる。
でもまだレースは始まったばかりだから、ビニール袋は着たままで。
冷静に考えたら追い風だから走りやすいだけなのに、「あれ?どうしてもペースが速くなっちゃう。抑えるのが難しい」って感じで、1週目が終わり。
ラップは44分09秒。
2週目突入で、気づくわけです。
向かい風すげー!
11キロから21キロ
4分14秒、14秒、15秒、12秒、11秒
15秒、10秒、13秒、12秒、10秒、9秒
向かい風キツイ中、ちょうどペースの合うランナーを探していると、サンバイザーの方を発見!
つかせてもらおうと近くを走っていると5人くらいの集団ができて、ちょうどいいペースで走るのラクー!
ただ前が見づらくて何度か深い水たまりを踏んじゃったり、誰かが踏んだ水が飛んできたりはする。
でも走りやすくて中盤の体力温存は助かったー。
給水前に18キロあたりで補給食を飲もうとキャップに手をかけるも、寒すぎて指に力が入らずに開けられない。
手袋とって思いっきり回してやっとキャップ開けれて飲めた。
手間取ったせいで給水所直前になっちゃって、補給食は水で流し込む感じになった。
2週目のラップは44分25秒。
ここから3週目突入。
続きます。