大吉のサブスリー日記

2014年2月の北九州マラソンが初レースで5時間36分1秒が悔しくて走ってたらハマりました!長良川河川敷で早朝に走ってます。 フル 2時間50分13秒(2022年1月木曽三川マラソン) ハーフ 1時間19分21秒(2022年4月ぎふ清流ハーフマラソン)

12月4日 30km走

12月4日土曜は30km走でした。

 

前週日曜の30km走はキロ420設定で、余裕持ちつつ417で走れた。

なので、今回はキロ415設定にチャレンジ。

いよいよサブスリーペースまでになった。

前回近いペースで走れたとは言え、走り切れるか不安で前の晩は布団の中で少しだけ寝れなかった。

5分くらい。

415ペースで走れたら自信になるなぁ。

 

結果↓

f:id:daikichi1019:20211206155004j:image

30km 1時間6分15秒 キロ4分13秒

※前後1kmはアップとダウン

 

設定クリア。でもキツかったー。

 

僕の中のギアに415がないみたいで(他の速さもギアを持ち合わせてないけど)一定のペースで走れない。

1kmは424、で2km、3kmは407、406。

そのあとは大体409〜415くらいでデコボコしながら進めていく。

20kmくらいまでは余裕があったけど、それからは一気にしんどくなって頑張らないとスピードキープできない。

25km以降はもうフルマラソンのゴール前みたいな感じになってしまってゼーハーして、なんだか耳がおかしくて耳から息が漏れてるみたいだった。

結局28km、29kmと419、418と設定オーバーしてしまう。

ラスト1kmはなんとか粘って415でフィニッシュ。

余裕一切なし。

膝に手をついてしばらく呼吸を整えた。

 

今の走力ではサブスリー厳しいかも。

目標としては1月中旬の草レースで2時間54分切りの自己ベストを狙っているけど、下方修正が必要かもしれないなー。

ま、まだ1ヶ月以上あるから出来る限り足掻いてみよう。

ただ次回の30km走の設定ペースをキロ415にするか、410するか悩むところだな。

2時間54分切りをするにはキロ4分7秒で走り続ける必要があるから、練習の30kmでキロ410くらいで走っておきたいけどなぁ。

ちょっと考えよう。

 

 

 

 

 

銀行の通帳を広げて睨んでる妻に責められた。

妻「奨学金が10月から引き落とされてないけど、どうして?」

僕「イヤ、ワカリマセン」

妻「心配だからすぐに調べて」

僕「ハイ、ワカリマシタ」

 

僕の大学の学費を支払うために借りた奨学金の支払いが、最近出来てなかったらしい。

いつもは月末に引き落とされてる。

こりゃまずいと奨学金センター的なところに電話で問い合わせると、、、、なんと完済が判明。

引っ越したけど、住所変更をしておらず、郵便局の転送サービスも1年以上経っているために無効になっていて、奨学金センター的なところも今年10月に完済通知を送ったそうだけど僕の手元には届いてなかった。

 

やったー、完済。なんかすげぇ嬉しい。

多分社会人になりたての23歳くらいからずーっと払ってきたもので、数えると17年かぁ。

よく頑張ったなぁ。しみじみ。

また1つ大人の階段登った感。

父親が住宅ローンを払い終えた時にわざわざ涙声で電話してきたのを思い出した。

住宅ローンほどの大きな金額ではないし、返済でキツーヤバーってなったわけじゃないけど、毎月毎月積み重ねてきた重みと言うか歴史を味わった。

 

そのテンションで妻に報告したら

「あ、そう。60歳くらいまで払うとか言ってなかった?」とのこと。

ま、いいや。

僕は嬉しいから。

 

奨学金の支払いが無くなって浮いたからと言って、その分僕のお小遣いが上がる可能性は、、、、全くねぇでやんす。